プリンターがインク切れ!セブンイレブンで自宅で作った書類をネットプリント初体験!手順メモ覚え書き。

セブンイレブンのネットプリント利用手順01

スポンサードリンク




自宅のパソコンで翌日必要な書類をワードで作成してプリントしようと思ったら「やばい!プリンターがインク切れ!」、なんとかしなきゃと思いいまさらですがコンビニ(セブンイレブン)でネットプリントを初体験しました。次忘れないようにネットプリントの仕方・手順を画像とっておいたので書いておきます。

会議に必要な書類とかが自宅で急に印刷出来なくなった時には便利ですね。

セブンイレブンのネットプリントの利用方法01

⇒  セブンイレブン ネットプリント利用はこちら

 

その会議に出る人でほかにパソコン自由に使える人がいればメールで添付して取り出してもって来てもらううんだけどなんたって平均年齢たぶん60近くて・・・出来る人がいない。
ファックスは白黒だけだだしな~と思ったところに「あっ!コンビニでたぶん出来る!」と思って検索して「セブンイレブンのネットプリントに会員登録。

そしてプリントしたい書類を参照から選んで登録するだけ!

 

 

登録すると8桁の予約番号が発行されるのでそれをメモしておいてセブンイレブンのコピー機に入力すればOK!

①セブンイレブンのマルチコピー機の画面でネットプリントを選択。

セブンイレブンのネットプリント利用手順01

 

②8桁の予約番号を入力。

セブンイレブンのネットプリント利用手手順02

 

登録したメールアドレスにも予約番号が届きますが、自分で携帯のメールアドレスにも通知が可能なので送っておけばそれを見ながらでも予約番号入力出来ますね。私はパソコンでもスマホでも見れる「Gmail」を登録したのでスマホで受信したメール記載の「予約番号」をみながら入力しました。

予約番号を入れ終えたら「確認」を押す。

 

③暗証番号を入力する。暗証番号入力を登録した場合のみ)

セブンイレブンのネットプリント利用手順03

 

暗証番号入力はするかしないかは自分で選べるので、もし暗証番号入力が必要を選んで登録してたら
登録した4桁の「暗証番号」を入力して「確認」ボタンを押す。

 

⑤プリントスタート

セブンイレブンでのネットプリント利用手順04

プリントするものが間違いないかを確認して「プリントスタート」を押す。
プリント中の画面が表示されプリント完了!

 

⑦領収書を印刷する。

セブンイレブンのネットプリント利用手手順06

プリントが終了したあと最後に領収書をプリントする画面が出てくるので必要な場合は「領収書をプリントする」と押して
出てきた領収書を受け取ったら完了。

 

ネットプリントを複数枚取り出すより複数必要な場合はそれをその場でコピーする方が安いかもしれないですね。

 

今回私は自宅のパソコンで作ったワードの画像入りの文書だったので「カラー」で1枚60円
それが2枚だったので120円。

白黒だとA3までは1枚20円、カラーがA4までが1枚60円でA3が100円、Lサイズは30円

 

文書のような書類だけでなく写真とかも登録出来るので

パソコンが使えないおじいちゃんおばあちゃんに孫の写真を送るのに利用するのもいいですね。

登録出来るファイルの種類はワード、エクセル、パワーポイントの文書やJPEGやPNGの写真(画像)ファイル

 

私は今後の利用方法として、仕事関係で遠方の年配の方などに予約番号を教えて1枚セブンイレブンから取り出してもらってあとは自宅なりそこでコピーして使ってもらったらいいなと思いました。

ドキュメント管理サービスSkyDesk

とうのもあるのでビジネスで必要な書類をクラウド(オンライン上)で共有して互いに取り出すというのも便利そうですね。

 

でこのセブンイレブンのネットプリンとの利用は登録無料で、後は実際コンビニでプリントアウトする料金だけ。

登録して一週間はその予約番号が使えるようです。

 

これまで複数の人にファックスしてたけど予約番号いって取り出してもらうほうがお金かからないかもしれないですね。

ファクスだとせっかくのカラーが白黒になってましたからね。

 

それよりみんながパソコンを覚えてくれたら一番早いのでそのうち何名かは現在パソコン講座実施中(笑)。

 

ネットショッピングではかなり利用させてもらってるセブンネット。
いまさらでしたが私のセブンネット生活の幅がまたまた広がりました。

 

 



 

スポンサードリンク




コメントを残す